競技パフォーマンスUP

鍛えるなら、飲め!

鍛えるなら、飲め!

DESIRE TO EVOLUTION

競技パフォーマンスUP

鍛えるなら、飲め!

鍛えるなら、飲め!

「水を飲むな。飲むとバテるぞ!」。――部活の鬼コーチがそういって部員たちを叱咤激励していたのも、今は昔。1990年代以降から運動中の水分補給は常識となり、最近では水だけでなく、炭水化物や電解質を含んだドリンクを飲むことが推奨されるようになってきています。
運動中に飲むドリンクのことを、「ワークアウトドリンク」と呼びますが、いわゆる「スポーツドリンク」では、実は少々物足りません。ワークアウトドリンクに必要な成分が抜けていますし、他の問題点もあるからです。

■運動中にもたんぱく質を!

ワークアウトドリンクに必要な成分とはなんでしょうか。もちろん「水」は必要ですし、汗として流れ出てしまう「電解質」も欠かせません。そして運動の主なエネルギー源となる「糖質」も必要となるでしょう。
しかし実は、「アミノ酸(プロテイン)」も、運動時には重要なエネルギー源となるのです。
15人のサイクリストを使って2004年に行われた実験では、「糖質のみ」のドリンクに比べ、「糖質+プロテイン」のドリンクを飲んだ場合、29%~40%も長く自転車をこぎ続けることができました。さらに運動後の筋損傷の割合については、「糖質+プロテイン」ドリンクのほうが83%もダメージを小さく抑えることができたのです¹。
ただし普通のプロテインだと、消化吸収に時間がかかりますし、胃にもたれてしまう可能性もあります。そこでお勧めするのが「ホエイペプチド」。ホエイプロテインに酵素を働かせて細かく分解したものなので、消化の手間が少ないです。迅速に吸収され、エネルギーとして使われたり、筋肉の修復に使われたりします。

■クラスターデキストリンRとは?

普通の「米」と、「モチ米」の違いはわかりますか? 実はこの二つ、炭水化物の種類が違うのです。炭水化物には「アミロース」「アミロペクチン」の二種類があり、普通の米は「アミロース+アミロペクチン」なのですが、モチ米はほぼ100%がアミロペクチンなのです。
アミロペクチンはアミロースに比べて枝分かれ構造が多く、表面積が広くなっています。そのため消化酵素が働きやすくなっており、スピーディーに消化吸収されます。ですからワークアウトドリンクとしては、アミロースよりもアミロペクチンのほうが有用だということになります。
そのアミロペクチンをさらに細かく均一に分解したものが、「クラスターデキストリンR」です。クラスターデキストリンRをワークアウトドリンクに使うことで、胃にもたれることもなく、十分な量の糖質を迅速に補給することができます。

R.E.D

【1袋(16g)あたり】

エネルギー 59kcal、たんぱく質 2.6g、脂質 0.2g、炭水化物 12g、ナトリウム:71mg、食塩相当量 0.2g、カリウム 89mg、カルシウム 18mg、マグネシウム 3.4mg、デキストリン(クラスターデキストリン):5.5g、果糖:4.5g、ホエイペプチド:2.5g

詳しい情報・ご購入はこちらから DNS Online Shop

【参考文献】

  • 1:「Effects of a carbohydrate-protein beverage on cycling endurance and muscle damage」 Saunders et al, Medicine and science in sports and exercise 2004 vol.36
Share
twitter
facebook
印刷用ページへ

「水を飲むな。飲むとバテるぞ!」。――部活の鬼コーチがそういって部員たちを叱咤激励していたのも、今は昔。1990年代以降から運動中の水分補給は常識となり、最近では水だけでなく、炭水化物や電解質を含んだドリンクを飲むことが推奨されるようになってきています。
運動中に飲むドリンクのことを、「ワークアウトドリンク」と呼びますが、いわゆる「スポーツドリンク」では、実は少々物足りません。ワークアウトドリンクに必要な成分が抜けていますし、他の問題点もあるからです。

■運動中にもたんぱく質を!

ワークアウトドリンクに必要な成分とはなんでしょうか。もちろん「水」は必要ですし、汗として流れ出てしまう「電解質」も欠かせません。そして運動の主なエネルギー源となる「糖質」も必要となるでしょう。
しかし実は、「アミノ酸(プロテイン)」も、運動時には重要なエネルギー源となるのです。
15人のサイクリストを使って2004年に行われた実験では、「糖質のみ」のドリンクに比べ、「糖質+プロテイン」のドリンクを飲んだ場合、29%~40%も長く自転車をこぎ続けることができました。さらに運動後の筋損傷の割合については、「糖質+プロテイン」ドリンクのほうが83%もダメージを小さく抑えることができたのです¹。
ただし普通のプロテインだと、消化吸収に時間がかかりますし、胃にもたれてしまう可能性もあります。そこでお勧めするのが「ホエイペプチド」。ホエイプロテインに酵素を働かせて細かく分解したものなので、消化の手間が少ないです。迅速に吸収され、エネルギーとして使われたり、筋肉の修復に使われたりします。

■クラスターデキストリンRとは?

普通の「米」と、「モチ米」の違いはわかりますか? 実はこの二つ、炭水化物の種類が違うのです。炭水化物には「アミロース」「アミロペクチン」の二種類があり、普通の米は「アミロース+アミロペクチン」なのですが、モチ米はほぼ100%がアミロペクチンなのです。
アミロペクチンはアミロースに比べて枝分かれ構造が多く、表面積が広くなっています。そのため消化酵素が働きやすくなっており、スピーディーに消化吸収されます。ですからワークアウトドリンクとしては、アミロースよりもアミロペクチンのほうが有用だということになります。
そのアミロペクチンをさらに細かく均一に分解したものが、「クラスターデキストリンR」です。クラスターデキストリンRをワークアウトドリンクに使うことで、胃にもたれることもなく、十分な量の糖質を迅速に補給することができます。

R.E.D

【1袋(16g)あたり】

エネルギー 59kcal、たんぱく質 2.6g、脂質 0.2g、炭水化物 12g、ナトリウム:71mg、食塩相当量 0.2g、カリウム 89mg、カルシウム 18mg、マグネシウム 3.4mg、デキストリン(クラスターデキストリン):5.5g、果糖:4.5g、ホエイペプチド:2.5g

詳しい情報・ご購入はこちらから DNS Online Shop

【参考文献】

  • 1:「Effects of a carbohydrate-protein beverage on cycling endurance and muscle damage」 Saunders et al, Medicine and science in sports and exercise 2004 vol.36